
お知らせ
タイ、外国人観光客の受け入れ増加 期待できるのは早くても2021年後半
2021年01月24日
タイ国政府・観光庁は1月21日、日本の旅行会社関係者向けにオンラインセミナーを開催し、現地の最新動向を紹介した。 タイでは昨年3月~5月に新型コ…
お知らせ
2021年01月24日
タイ国政府・観光庁は1月21日、日本の旅行会社関係者向けにオンラインセミナーを開催し、現地の最新動向を紹介した。 タイでは昨年3月~5月に新型コ…
お知らせ
2021年01月23日
格安航空会社(LCC)タイ・エアアジアX(Thai AirAsia X)は、日本路線及び韓国路線を対象にした特別対応期間の延長などを発表している。 2020年12月1日…
お知らせ
2021年01月22日
格安航空会社(LCC)タイ・エアアジア(Thai AirAsia)は、航空需要の急速な回復は見込めないことなどから従業員の多くに無給休暇の取得を求めることを…
お知らせ
2021年01月21日
タイ政府・サックサヤーム運輸大臣は、タイ国鉄の新たな都市鉄道SRTレッドライン(Red Line)が11月に営業運転を開始するのに合わせ、フアランポーン駅…
お知らせ
2021年01月20日
12月半ば、バンコク近郊のサムットサコン県水産市場で大規模クラスター感染が発生以来、新型コロナ感染者の急増と拡大に襲われたタイだが、このほよ…
お知らせ
2021年01月19日
タイ天然資源環境省国立公園野生動植物局は12日、タイ中西部のフワイカーケン野生動物保護区(ナコンサワン県)の水場に設置した無人カメラが撮影し…
お知らせ
2021年01月18日
タイ政府はタイに入国する外国人旅行者から「観光手数料」として1人300バーツ(約3000円)を徴収する方針とのこと。この14日に観光政策委員会会合で…
おすすめ記事ー旅案内 紀行ー
2021年01月16日
今回は「駐在員便りXV タイ編Ⅲ バンコクに一番近いクメール遺跡・ロッブリ―」を訪ねます。っロッブリ―はバンコク近郊では、知る人ぞ知るアユタヤ…
お知らせ
2021年01月15日
タイ観光庁(TAT)は13日、新型コロナウイルス感染症対策としてタイ入国時に義務付けられている14日間の検疫隔離について、タイ政府が指定する検疫隔…
お知らせ
2021年01月13日
タイ国政府観光庁(TAT)は、ニューノーマルに対応した新しいデジタルサービスを相次いで発表した。まず、タイ・デジタル委員会や旅行系スタートアップ…
お知らせ
2021年01月12日
タイ保健省は11日、新型コロナウイルスの感染者が新たに249人確認されたと発表した。累計の感染者数は1万834人、死者は67人。 タイ政府は何をしてい…
おすすめ記事ー旅案内 紀行ー
2021年01月11日
今回の動画は、バンコクが初めなら、近場では日本人町があったことで知られているアユタヤですが、一般には史跡公園を中心としたバンコクから日帰り…
お知らせ
2021年01月09日
格安航空会社(LCC)ジップエア・トーキョー(ZIPAIR Tokyo)は、本日1月9日(土)より成田発バンコク行き旅客便の運航を開始する。 タイ政府による…
お知らせ
2021年01月07日
先にタイ航空のバンコク=成田の定期便再開を間が悪い、と見出しを付けたが、何故この時期に? JALは昨日1月6日より羽田発バンコク行き(JL31便)の…
お知らせ
2021年01月07日
チェンマイ県公衆衛生事務所は、バンコクを含む28都県からの入境者に対し、PCR検査の実施や14日間の自主隔離を求めることを発表した。まさにチャンマ…
お知らせ
2021年01月06日
タイ国際航空(Thai Airways International)は、本日1月6日より成田発バンコク行きを再開した。 同社が日本路線の定期便を運航するのは昨年3月末以来…
お知らせ
2021年01月04日
12月19日以来、全国77州のうち53州で新規感染者を確認 先月19日、バンコク近郊のサムットサコン県の水産市場で大規模なクラスターが発生後、3日まで…
おすすめ記事ー旅案内 紀行ー
2021年01月02日
日本に帰国・入国する際に必要な「質問票」が電子化され、各空港で本格運用が始まっている。 質問票は健康状態や海外での滞在歴を確認するため、これ…
おすすめ記事ー旅案内 紀行ー
2021年01月01日
昨年末に投稿した「<動画配信16> 駐在員便り ⅩⅡ タイ編 Ⅰ ー戦争から平和の架け橋へ カンチャナブリー」の参考になる動画をYouTubeに見つけま…
お知らせ
2020年12月31日
タイのバンコク近郊の海のリゾート地として人気の高いパタヤでショッピングモールの営業やレストランの店内での飲食が禁止された。 パタヤのあるチョ…
おすすめ記事ー旅案内 紀行ー
2020年12月29日
今回の「<動画配信16> 駐在員便り Ⅶ タイ編 Ⅰ ー戦争から平和の架け橋へ カンチャナブリー」は、バンコクから日帰りで行ける旅です。車でも鉄…
お知らせ
2020年12月28日
タイ観光・スポーツ省(Ministry of Tourism and Sports: MOTS)は、2020年11月の外国人旅行者統計を発表した。 それによると、先月、観光目的で訪タイ…
お知らせ
2020年12月27日
今年も後わずか、31日(大晦日)にバンコク・セントラルワールドなどで開催予定だったカウントダウンコンサートの中止を決定し、生中継でのみ行われ…
お知らせ
2020年12月26日
タイ国鉄の新駅、バンコク・ランシット駅(Rangsit)が先週から開業しました。その様子がYouTubeにアップされていたので紹介します。 このラン…
観光情報
2020年12月25日
タイ国政府観光庁(TAT)は、タイ国際航空、タイホテル協会(THA)、タイ旅行業協会(ATTA)と共同で、外国人旅行者向けに「アメージング・タイランド・プ…
お知らせ
2020年12月25日
タイ政府は、今月より日本を含む56カ国・地域を対象に観光目的でのビザ無し入国を再許可していますが、来年の9月30日まではノービザでの滞在期間を延…
お知らせ
2020年12月24日
プラユット政権:ミャンマー人不法入国感染源を触れたことで 反ミャンマー人感情が高まる タイのバンコク近郊の水産市場の大規模クラスター発生は、…
お知らせ
2020年12月23日
格安航空会社のタイ・エアアジア(Thai Air Asia)は、ニューイヤーギフトとして同社の女性客室乗務員柄のアイマスクを作成しました。 年末年始の対象…
お知らせ
2020年12月22日
格安航空会社(LCC)のジップエア・トーキョー(ZIPAIR Tokyo)は、現在、旅客便としてはバンコク発の片道運航となっている成田~バンコク線につい…
お知らせ
2020年12月22日
バンコク都内・海鮮料理店「ソムサック・プーオプ2号店」のオーナーも タイ保健省は21日、新型コロナウイルスの感染者が17日以降にバンコク西郊のサ…
お知らせ
2020年12月21日
19日の保健省の発表ではクラスター感染者数548人だが、一気に28人増えた。検査の拡大でさらに感染者数が増える恐れがある。 タイ保健省は20日夜、新…
お知らせ
2020年12月20日
タイ保健省は19日夜、バンコク近郊サムットサコン県水産市場(マハーチャイ市場)で548人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。 首都…
お知らせ
2020年12月19日
チャオプラヤー川の定期船ではチャオプラヤーエクスプレスが知られているが、その強力な競争相手となる新たな定期船が12月23日(水)から運航される…
お知らせ
2020年12月18日
既に本サイトで取り上げていますが、改めて入国許可書(COE)取得についてお知らせします。 在日タイ大使館は12月9日、タイ国籍を有さない外国人がタ…
観光情報
2020年12月17日
タイ政府観光庁がデートアプリ「ティンダー」と提携して、独身男女に出会いの場を提供する国内ツアーを発表した。 新型コロナウイルス感染拡大の影響…
お知らせ
2020年12月15日
バンコクのBTSスクンビット線は、北部延伸区間の約9.8km(パホンヨーティン59駅~クーコット駅)を12月16日(水)に運行します。それに伴って延伸区…
お知らせ
2020年12月14日
ゴムタイヤ式無人車両が専用軌道上を走行するバンコク初の路線「ゴールドライン」の第1期区間が16日、プラユット首相によるオープニングセレモニーと…
お知らせ
2020年12月13日
JALが、コロナの時代に「こりゃ、良い」と思わず言ってしまうようなサービスを考え出しました。投稿記事はカテゴリー:タイになっていますが、本来カ…
お知らせ
2020年12月12日
タイ保健省は8日、タイ人の医療関係者4人が国内で新型コロナウイルスに感染したことを発表した。 タイ入国・帰国時の検疫隔離施設に勤務する女性2人…
お知らせ
2020年12月12日
タイ政府観光客の公式Webサイトは、タイ国籍を有しない者のタイ王国入国(新規システム)に関する情報が在東京タイ王国大使館のウェブサイトにて掲載…
お知らせ
2020年12月11日
ALは、現在バンコク発の片道運航となっているタイ路線について2021年1月より羽田発バンコク行きの定期便を再開することを明らかにしています。 ANAと…
観光情報
2020年12月10日
「バーチャル体験 4都市深発見」 360°で楽しむタイ 3Dバーチャルツアー このほど、タイ政府観光庁が公式HPで「バーチャル体験 4都市深発見」をアッ…
お知らせ
2020年12月09日
「日本人はタイが好き」はつとに足られた所である。 このほど、ロングステイ財団(東京都千代田区)が毎年実施している意識調査で、2019年のロングス…
観光情報
2020年12月08日
バンコク都庁は都内の新しい観光地として開発中のオンアーン運河沿いで、毎週金曜、土曜、日曜の午後4時から10時に、屋台、露店が出店する歩行者天国…
お知らせ
2020年12月04日
12月25日よりタイ国際航空(Thai Airways International)は、国内線の一部を再開することを明らかにした。同社が国内定期便を運航するのは3月末以来お…
観光情報
2020年12月03日
イルミネーションイベント「バンコク・イルミネーション2020」がアイコンサイアムのリバーパークにて2020年11月5日(木)~12月30日(水)まで開催される…
お知らせ
2020年12月02日
11月末、ホテル予約サイトのアゴダ(Agoda)は、タイ保健省と提携して政府指定ホテルを対象とした隔離検疫パッケージの予約受付を開始しした。 ここで…
お知らせ
2020年11月27日
7か月ぶりの外国人観光客の訪問、但しお金とと暇に余裕のある人のみ 25日、タイ観光・スポーツ省が2020年10月の外国人観光客統計を発表した。 タイで…
お知らせ
2020年11月22日
先にバンコクの新交通システム;ゴールドラインの12月16日開業見込みをお伝えしましたが、今度はお馴染みのBTS(スカイトレイン)、そのスクンビット…
お知らせ
2020年11月20日
タイ政府は、「新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため」という名目で3月より発令中の非常事態宣言について、「国内で相次ぐ反政府デモで感染者の集…
お知らせ
2020年11月18日
先週、都市鉄道ブルーラインの昨年全面開通した西側延伸区間(全長15.9キロ)で、14日、ワチラロンコン国王による開通式が行われた。国王夫妻は式典…
お知らせ
2020年11月18日
バンコク・タクシーの新料金体系 タイ運輸省は、バンコクのタクシーに対して乗客の荷物が大きい場合や個数が多い場合、追加料金の徴収を認める、と発…
観光情報
2020年11月17日
タイ陰暦12月の満月の夜に灯ろうを流して1年の罪を流すタイの伝統行事「ロイクラトン」(灯ろう流し)が今年は10月31日にタイ各地で行われた。 バン…
お知らせ
2020年11月12日
かつてない若者中心の盛り上がり 反政府、王室改革要求デモ *「3日以内の首相辞任を求める。」ANNニュース 動画:2020年10月20日 9月から連日…
お知らせ
2020年11月12日
タイ国鉄(SRT)は、今年も期間限定せダム湖の湖上を走る線路で知られるロッブリ県のパーサクチョンラシットダムとバンコク駅(フワラムポーン駅)の…
お知らせ
2020年11月12日
LCC(格安航空)タイ・エアアジアが11月11日(水)~13日(金)の期間限定でメガセールを開催する。国内線運賃が空港使用料込みでも最安値111バーツ(…
お知らせ
2020年11月11日
ハンガリー外相関連、在タイハンガリー外交官の感染を確認 タイ保健省は10日、外交官のハンガリー人男性(53)が新型コロナウイルスに感染したことが…
お知らせ
2020年11月10日
経営破たんが取りざたされているタイ国際航空だが、コロナ時代はアイディアが勝負!とユニークな企画が話題となっている。それはタイ国内の仏教聖地…
お知らせ
2020年11月05日
タイ国際航空(Thai Airways International)は、タイの国内上空を飛行する周遊フライトツアーを開催することを発表した。 ◇ タイ国内周遊ツアー計画 …
お知らせ
2020年11月04日
タイ国際航空は11月、東京/成田・大阪/関西発バンコク行きで特別便を運航する。東京・成田発は11月1日から29日まで木・日曜の週2便、大阪・関西発は1…
お知らせ
2020年11月02日
9カ国も渡航中止勧告(レベル3)を引き下げ 日本政府は、これまで世界全体で159カ国・地域に発令していた感染症危険情報の渡航中止勧告(レベル3)…
お知らせ
2020年11月02日
バンコクエアウェイズ(Bangkok Airways)は、同社の国内線が1年間乗り放題となるエリートカードを11月1日より発売します。料金は10万バーツ(約33万5…
お知らせ
2020年10月31日
タイ政府デジタル経済社会省(MDES(Ministry of Digital Economy and Society)は、STV(特別観光ビザ)で入国する外国人観光客に、2020年11月1日から「…
お知らせ
2020年10月30日
外国人富裕層向けカード「エリートカード」 売上げ過去最高に タイの外国人富裕層向けカード「エリートカード」の会員が増加し、9月末時点で11,132…
お知らせ
2020年10月24日
タイ国鉄のマハーチャイ線(ウォンウィエンヤイ~マハーチャイ)は、本日10月23日に新たに2つの駅の供用を開始しました。 タラートプルー駅とクロン…
お知らせ
2020年10月23日
それでも中国人は来る 先日、タイは特別ビザを発給した中国から観光客を3月半ば以来、初めて受け入れました。 が、それも到着後2週間の隔離措置後の…
おすすめ記事ー旅案内 紀行ー
2020年10月20日
今回の動画配信は東南アジア3カ国(タイ、ベトナム、カンボジア)のレストランの今を通して「新しい日常」を紹介いたします。 タイ、ベトナム、カン…
おすすめ記事ー旅案内 紀行ー
2020年10月15日
カンボジア・プノンペンに住むタイ人の知人たちはいう。「今週から来週にかけてタイはヤバイよ」と言う。14日、バンコクで大規模な反政府集会が開か…
お知らせ
2020年10月13日
バンコクの新交通システム、ゴールドライン(Gold Line)の開業が12月になることが、10月8日のバンコク都より発表されました。それによれば、バンコク…
おすすめ記事ー旅案内 紀行ー
2020年10月11日
今回は、動画配信第3弾になる<動画配信3>「窓を開け 人は美しい タイ編Ⅲ」 ーコロナ後の旅へー ~プーケットの今 そしてこれからの旅~ で…
おすすめ記事ー旅案内 紀行ー
2020年10月10日
<動画配信2>「窓を開け 人は美しい タイ編Ⅱ」 は、タイ編Ⅱとなります。コロナ後の旅に向けて制作しました。今、タイは政局混迷のためコロナ後…
お知らせ
2020年10月09日
奇々怪々な事実 タイ政府の発表によれば、新型コロナウイルスのタイでの国内感染は9月3日に100日ぶりに1例の報告があっただけで、それを除くと、タイ…
お知らせ
2020年10月07日
タイ国政府観光庁は、JATA(日本旅行業協会)及びTJTA(タイ日旅行業協会)協力のもと、旅行業関係者を対象としたビーチリゾート(アンダマン海)をテ…
おすすめ記事ー旅案内 紀行ー
2020年10月05日
「窓を開け 人は美しい タイ編1」は、コロナ後の旅を目指している皆様に向けて制作したものです。 *動画制作:discover NAVI 編集部 画像:タイ…
お知らせ
2020年10月03日
タイ初となるバンコク首都圏モノレール2路線(ピンクラインとイエローライン)で使用するカナダ・ボンバルディア社製車両の第1陣がタイ東部チョンブ…
お知らせ
2020年10月01日
このニュース、カテゴリーはタイですが日本の話題です。 格安航空(LCC)のエアアジアグループが日本で展開しているエアアジア・ジャパン(AirAsia Jap…
おすすめ記事ー旅案内 紀行ー
2020年09月29日
タイ政府は無策と機能不全か タイの混迷と停滞を象徴するような決定が政府によって行われました。コロナ対策を名目としていますが、内外共にそれを…
お知らせ
2020年09月29日
ベトナムで元気会社、格安航空会社(LCC)のベトジェットエア(Vietjet Air)及びタイ・ベトジェットエア(Thai Vietjet Air)は、運賃タイプに新たにデラ…
お知らせ
2020年09月26日
タイ政府は、9月22日の閣議でタイ国内観光を促進するために11月19~22日と12月10~13日を連休とすることを決めた。11月の19日(木)と20日(金)を…
お知らせ
2020年09月25日
タイ国政府観光庁では、JATA(日本旅行業協会)及びTJTA(タイ日旅行業協会)協力のもと、 旅行業関係者を対象としたウエディングをテーマにアップデ…
お知らせ
2020年09月24日
IATA(国際航空運送協会)は、新型コロナウイルスによって既に航空業界全体では4,000億ドル(約42兆円)以上の収益を失ったとし、乗客に対しては搭乗…
お知らせ
2020年09月23日
在日本タイ大使館は、外国人を対象とした日本発の特別便を段階的に増やしている。10月の1週目から4週目にかけては、週3便を運航する予定である。 …
お知らせ
2020年09月22日
この17日、タイ北部のペッチャブン県の県都ペチャブン市、市内にある仏教寺院:ワットトライプームの本尊の仏像プラプッタマハタマラチャーを市内を…
お知らせ
2020年09月21日
海外観光客シフトの業界は壊滅的な打撃 *動画:アフターコロナの観光業は、タイ「プーケット・モデル」に暗雲【あさチャン!】 YouTube TBSの「N…
お知らせ
2020年09月21日
タイ・エアアジアXは、日本発着バンコク4路線を対象としたセールを開始しました。 札幌/千歳・東京/成田・名古屋/中部・福岡〜バンコク/ドンムアン線…
お知らせ
2020年09月18日
タイ政府政府観光庁によれば、このほどタイ政府は長期滞在者に特別観光ビザ(STV)を発給することを決めた、という。 この特別観光ビザ(STV)は90日間の…
お知らせ
2020年09月11日
既にタイ政府が2020年10月1日からプーケット、サムイ島、ピピ島で外国人旅行者の受け入れを再開する「プーケットモデル」の案が、検討されている、ニ…
お知らせ
2020年09月10日
厳しい入国制限が続いているタイだが、このほど日本人男性(38歳)の新型コロナ感染が確認された、と9日に発表された。同男性は、日本からタイに4…
お知らせ
2020年09月06日
2022年に開業のバンコク首都のモノレール2路線のMRTピンクライン(MRT Pink Line)とMRTイエローライン(MRT Yellow Line)で使用される車両がこのほど完…
お知らせ
2020年09月04日
タイ政府・保健省は9月3日、国内で100日ぶりに新型コロナウイルス感染の確認を発表しました。 同保健省によれば、感染者は37歳の男性で8月26日に薬物…
お知らせ
2020年08月29日
エイチ・アイ・エス(HIS)のタイ現地法人H.I.S. TOURS CO., LTD.は、学研ホールディングスのマレーシア現地法人Gakken Education Malaysia Sdn.Bhd.…
お知らせ
2020年08月28日
昨日、「プーケット島を先行モデル 外国人観光客の受け入れ再開を検討ー10月から先ずは長期滞在者のみー」という記事を投稿しましたが、同モデル…
お知らせ
2020年08月26日
タイは新型コロナウイルス感染拡大で中止している外国人観光客の受け入れについて、一部リゾートでの長期滞在に限り、10月から再開する計画を検討…
お知らせ
2020年08月23日
さらに9月末まで延長 タイ政府は、新型コロナウイルスの感染対策として出していた非常事態宣言を、9月末まで延長する方針を決めました。タイでは、…
お知らせ
2020年08月18日
入国許可書(COE)申請に必要な書類は、在日タイ大使館の公式Webサイトで確認できる。 タイでの就労を目的とする者やその家族は、以下のいずれかのコ…
お知らせ
2020年08月16日
タイへの観光旅行、今年中は無理 タイ観光局(TAT)国際マーケティング担当副局長Chattan Kunjara Na Ayudhya氏は、「タイは今年、国外レジャー観光…
お知らせ
2020年08月14日
2か月以上、新型コロナウイルスの“市中感染ゼロ”を続いているタイ、新たな感染者を出さないよう厳しい水際対策がしており、国内では政府の非常事態…
お知らせ
2020年08月13日
格安航空エア・アジア(Air Asia)は9月25日から、タイ国内線の一部をバンコクの拠点であるバンコク北郊のドンムアン空港から東郊のスワンナプーム空…
お知らせ
2020年08月10日
新型コロナ禍で打撃を受けているタイだが、外国人に人気の観光名物「トゥクトゥク」が音楽フェスタに登場した。同フェスタの主催者は、トゥクトゥク2…
お知らせ
2020年08月08日
タイ石炭最大手バンプーの子会社:バンプーネクストがアルミ船の製造などを行うサクンCイノベーション、プーケットのツアー会社プーケット・パチャシ…
お知らせ
2020年08月05日
2020年8月4日時点で、タイ政府がタイへの入国を認めている対象の11グループの一覧を、タイ政府のPRDが発表した。 以下が、本日時点でタイへの入国が…
お知らせ
2020年08月04日
新型コロナウイルスの新規国内感染者が2カ月間も発生していない観光立国タイでは6月以来、日本人旅行客の受け入れをどうするか議論が続いていた。 …
お知らせ
2020年08月01日
実に4か月ぶりの日本からの入国 日本の時事通信がいち早く伝えているが、31日、3月末の非常事態宣言以降ほほ入国が不可能となったタイに日本からの特…
お知らせ
2020年07月29日
経営破綻後、全路線運休の続いているタイ国際航空(Thai Airways International)だが、8月中にバンコク発ロンドン(ヒースロー)行きを3便運航するこ…
観光情報
2020年07月27日
タイ政府・観光庁は20日、アメージングタイランド健康安全基準(SHA)プロジェクトを公式Webサイト(日本語版あり)を掲載しました。 同プロジェクト…
お知らせ
2020年07月25日
タイ版Go Toキャンペーンが日本のニュースで取り上げられている。 片や東京、大阪、福岡という人口密集地を中心にクラスター感染、市中感染の拡がり…
お知らせ
2020年07月23日
在タイ日本人のなかでもビザ切れで日本への帰国もままならぬ人たちは、この7月、パニックであったろう。が、ここに来て、期限が延長された。 タイ政…
お知らせ
2020年07月23日
出入国は両国共に互恵の条件ー入国時にPCR検査、2週間の隔離ー 7月22日、茂木敏充外相、「タイ、ベトナム両国と企業の駐在員や長期滞在者の往来再開…
お知らせ
2020年07月21日
タイ国立スワンドゥシット大学が14~18日に実施したオンライン世論調査(回答者1459人)によると、新型コロナウイルス感染症の第2波を防ぐための対策…
お知らせ
2020年07月19日
既に国内でコロナ感染を抑制しているタイ、政府は国内旅行の活性化を目的としたキャンペーンが、今月15日から利用可能となった。但し国内向けでタ…
お知らせ
2020年07月16日
外交特権入国利用のコロナ感染者が市中に外出 外交官、外交使節に対する特別待遇でタイ入国時に通常の検疫隔離措置を受けなかったエジプト人男性(43…
おすすめ記事ー旅案内 紀行ー
2020年07月16日
タイ政府の自国民向け国内観光支援キャンペーン「ラオティアオドゥワイカン」が15日、始動した。言わば、タイ版「go to キャンペーン」である。同キ…
お知らせ
2020年07月11日
JAL、関西~バンコク線は9月末までの全便運休を発表 JALは2020年度夏期ダイヤのうち、新たに8月1日(土)~9月30日(水)における国際線の運休・減便…
お知らせ
2020年07月07日
タイでは今月より入国制限が一部緩和されましたが、それに伴い、渡航のために必要な手続きや入国までの一連の流れをタイ民間航空局(CAAT)が掲載して…
お知らせ
2020年07月07日
タイ保健省によると、タイで確認された新型コロナウイルスの感染者は4日5人、5日5人、6日5人で、累計の感染者数は3195人になった。このうち58人が死…
お知らせ
2020年07月06日
国土交通省航空局(JCAB)は、タイ・エアアジア(AIQ/FD)から出されていた外国人国際航空運送事業の経営許可申請を、7月2日付で許可した。これで、9…
お知らせ
2020年07月01日
タイは7月1日、同国は5週間、新型コロナウイルスの市中感染者がでていないことなどからパブやバーの営業再開を許可し、一部外国人渡航者の入国を…
お知らせ
2020年06月30日
曙光!コロナ禍の夜明けの光が見えて来た タイ政府は29日、外国人の入国規制を7月から緩和する方針を明らかにした。日本を含む一部の国・地域から訪…
お知らせ
2020年06月26日
タイ政府・新型コロナウイルス感染症対策センター(CCSA)の報道官は、24日の記者会見で、外国人の入国制限の緩和について、3段階に分けて実施…
お知らせ
2020年06月24日
「タイ政府筋によると、政府は新型コロナウイルス市中感染が28日連続でゼロとなったことを受け、外国人渡航者の入国制限を一部緩和する方向で検討…
お知らせ
2020年06月24日
バンコク都庁は、バンコクのバックパッカーの街カオサン通りの改修を進めている。歩道を広げてガードパイプを設置するなどし、歩きやすい環境を整備…
お知らせ
2020年06月23日
タイ政府・観光庁制作の動画「新しい日常」、早ければ10月には。 タイでは、市中感染無しが連続28日続いています。未だ東京で市中感染が2桁台の東京…
お知らせ
2020年06月19日
13日、タイ南部プーケット島のプーケット空港が、2カ月ぶりに旅客機の運航を再開した。 再開後最初の便はバンコク発のタイ・ベトジェットVZ306便で乗…
お知らせ
2020年06月17日
タイ政府 「特定国から隔離期間無し」で受け入れ構想を検討中 タイでは現在、新型コロナ・ウイルスの感染防止のために海外からの入国フライトは例外…
お知らせ
2020年06月16日
結構、衝撃的な結果である タイ国立スワンドゥシット大学が9~12日に実施した新型コロナウイルス感染症に関するオンライン世論調査(回答者1116人)…
お知らせ
2020年06月13日
タイ政府は新型コロナウイルス感染症対策として実施している夜間外出禁止、レストランでの酒提供禁止といった措置を15日から解除する、と発表。12日…
お知らせ
2020年06月13日
タイ政府は12日、国内で新たに新型コロナウイルスの感染者が4人確認されたと発表した。全員がインドからの帰国者で、タイ政府による検疫隔離中である…
お知らせ
2020年06月07日
バンコクの都市鉄道グリーンライン(BTSスクムビット線)北側延伸区間で5日、新駅4駅への乗り入れが始まった。プラユット首相一行による試乗後、同日…
お知らせ
2020年06月04日
新型コロナ感染関連の規制緩和を段階的に進めているタイは、ビーチリゾートが再開しました。タイ政府、先ずは国内観光の需要回復を目指しています。 …
お知らせ
2020年05月31日
バンコク都庁は、ゴムタイヤ式無人車両が専用軌道上を走行する自動案内軌条式旅客輸送システム(AGT)のバンコク初の路線「ゴールドライン」の建設が…
お知らせ
2020年05月29日
27日、新規感染9人、全員帰国者 タイ政府は27日、国内で新たに新型コロナウイルスの感染者が9人確認されたと発表した。 その内訳は見ると、6人がサウ…
お知らせ
2020年05月28日
タイ国政府観光庁(Tourism Authority of Thailand)が、タイのショッピングモールや飲食店で実施されている「新しい生活様式」についての動画をYouTub…
お知らせ
2020年05月25日
タイ政府/新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策センターは21日の会合で、「新型コロナウイルス感染症対策で強権的な措置を可能とする非常事態宣…
お知らせ
2020年05月21日
タイ文化省芸術局(The Fine Arts Department)は、5月22日よりアユタヤやスコータイの歴史公園、国立博物館、国立図書館など同局が管理する施設を再開…
お知らせ
2020年05月19日
大阪府が2か月ぶりの感染者が0になって(17日)、話題になったが、タイでは2週間は、ゼロの日や感染者の確認が一桁台である。それもバンコクの話で…
お知らせ
2020年05月17日
非常事態宣言の段階的な解除 安全対策も念入りに ーコロナ対策は、効果的であったー タイでは、このところ新規感染者が1桁台で推移し、時に0の日も…
お知らせ
2020年05月16日
ナタポン教育相は5月14日、このまま新型コロナの新規感染者数が減少を続けるようであれば7月1日から全国のほとんどの学校で授業を再開できるとの…
お知らせ
2020年05月14日
新規感染者 一桁台に押せえ込んだタイのコロナ対策 12日の新規感染者は2人 13日の新規感染者は0 ここ1週間、1桁台である。いっそう日本のコロナ禍の…
お知らせ
2020年05月13日
タイ政府観光庁(TAT)は、官民協力してタイ国の観光業界の水準と国内外の観光客の信頼を高めることを目的とした「アメージングタイ衛生安全基準衛SHA…
観光情報
2020年05月11日
コロナ禍は、日本のほうが酷い だから今は我慢 コロナ禍でタイ好きには、つらい日々が続きます。バンコクやプーケットの空港は、5月末まで国際線の…
お知らせ
2020年05月07日
ここ1週間、新型コロナウイルス感染者の確認が一桁台が続いているタイが、新型コロナウイルス感染症対策センターによれば、5月7日から31日までの期…
お知らせ
2020年05月06日
新型コロナウイルス対策の一環として3月下旬から閉鎖されているタイ国内の国立公園や野生動物保護区、人が去って、希少な動物たちが相次いで目撃され…
お知らせ
2020年05月04日
3日、商業施設、公共施設の一部が再開 新型コロナウイルス対策で移動制限、休業命令等で閉鎖されていたタイ国内の商業施設、公共施設の一部が3日、タ…
お知らせ
2020年05月03日
タイのバンコク・エアウェイズ(Bangkok Airways)は、同社のメイン路線であるバンコク(スワンナプーム)~サムイ島線を5月15日より再開すると発表し…
お知らせ
2020年05月01日
新型コロナ感染が1日一桁台が続いているタイだが、政府はまだ気を緩めてはいけない、と警告している。一連非常事態宣言に伴う禁止事項の多くが5月末…
お知らせ
2020年04月30日
タイ政府は30日、タイ国内で新たに新型コロナウイルス感染症の感染者が7人確認されたと発表した。1日の新規感染者数が1桁になるのは4日連続を維持し…
お知らせ
2020年04月29日
日本よりもその徹底で隔離政策の厳しいタイ、ここに来てようやくコロナ対策の出口模索が始まったようだ。世界の観光客が集まるバンコク、外国人居住…
お知らせ
2020年04月27日
バトナムに続いてタイでも5月より国内線の運航が本格的に再開され路線数・便数共に大幅に増える予定です。 格安航空会社のタイ・ベトジェットエア(Th…
お知らせ
2020年04月26日
タイ政府は21日の閣議で、3月26日以降に滞在期限が切れる全ての外国人に対する滞在期限の自動延長措置を4月30日から7月31日に延長することを決めた。…
お知らせ
2020年04月23日
4月現在、タイ国内線の運航は2社のみ 現在、タイで国内線を運航しているのはノックエア(Nok Air)とタイ・ベトジェットエア(Thai Vietjet Air)のLCC2…
お知らせ
2020年04月21日
タイ政府・保険省は20日、タイ国内で新型コロナウイルス感染症の感染者が新たに27人確認されたと発表した。一方、死者は3日連続で報告がなかった。ま…
お知らせ
2020年04月21日
タイ運輸省がマレーシアと国境を接するタイ最南部ヤラー県ベトン郡に建設したベトン空港が6月に開港する見通しだ、という。 滑走路1本(2100メートル…
お知らせ
2020年04月20日
タイのテレビ・ニュースによると、新型コロナウイルス対策で商業施設が閉鎖され経済活動が停滞いる中、早速に地元の食堂、寺院、自治体などによる炊…
お知らせ
2020年04月16日
容疑者は、月3万バーツの優雅な生活 タイのメディアによると、タイ警察は14日、新型コロナウイルスの検査で陽性になったことを証明する医師の診断書…
お知らせ
2020年04月15日
タイ民間航空庁(CAAT)は15日、国際線旅客機のタイ国内の空港への着陸禁止措置を今月30日まで延長すると発表した。貨物機、軍用機、帰国のための特…
お知らせ
2020年04月12日
若者だけじゃない タイ検察当局は、4月3~10日における非常事態宣言違反は4138件におよび違反者5264人を起訴したと発表した。違反の大半が外出禁止…
お知らせ
2020年04月10日
タイ警察は9日、価格統制品目であるマスクを規定以上の価格で販売した容疑などで中国人の男(38)を東部パタヤ市のホテルで逮捕し、マスク6万2400枚…
お知らせ
2020年04月08日
タイ国鉄(State Railway of Thailand)では、車内での新型コロナウイルス感染を防止するため3月27日より乗車券の販売枚数を大幅に制限しています。ま…
お知らせ
2020年04月06日
タイ政府は5日、タイ国内で新型コロナウイルスの感染者が新たに102人、死者が3人確認されたと発表した。新たな感染者のうち7人は英国からの帰国者だ…
お知らせ
2020年04月04日
タイ政府は3日、タイ国内で新型コロナウイルスの感染者が新たに103人確認され、死者が4人確認された、と発表した。 これで累計の感染者は1978人で、…
お知らせ
2020年04月03日
夜間外出禁止令に伴いバンコク首都圏の鉄道、午後9時半まで 既に2日に発表されたタイ政府の全土に発せられた夜間外出禁止令(午後10時~午前4時)は…
お知らせ
2020年04月02日
3月30日、バンコク発ハジャイ行きの特急タクシン37号の2等エアコン車内で死亡しているのがみつかった。遺体は南部プラジュアブキリカン県のタプサケ…
観光情報
2020年04月01日
タイ南部の観光リゾート地:プーケット島は新型コロナウイルスの感染防止のため、3月30日から4月30日まで空路以外での島への出入りを禁止する。 プー…
お知らせ
2020年04月01日
各県が独自の対策を実施 地元メディアによると、新型コロナウイルスの感染拡大防止に向け、タイの各県が様々な独自の対策を打ち出し始めた 東北部の…
お知らせ
2020年03月30日
当初の4月12日から30日に延長 在タイ日本大使館によると、バンコク都内の商業施設、教育機関などの閉鎖期間が当初の4月12日から4月30日に延長された…
お知らせ
2020年03月30日
タイ北部ー大気汚染の深刻化ー 野焼き、山火事の煙霧による大気汚染がタイ北部で深刻化している。 タイ天然資源環境省公害管理局によると、北部の30…
お知らせ
2020年03月29日
パニ食った外国人が入国管理局へ押し寄せる タイでも連日のテレビニュースにコロナ感染関連のニュースが伝えられている。それによれば、25日、新型コ…
お知らせ
2020年03月29日
タイの航空会社は、続々と国際線の運休を発表している。 28日現在 国際線の運休中は下記の通り。 ・タイ航空 24日より4月一杯 ・バンコクエアウエ…
お知らせ
2020年03月28日
タイ国際航空は24日、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大とそれに伴う入国制限を受け、25日から大規模な運休すると発表した。 3月25日から、香港…
お知らせ
2020年03月27日
感染者累計1000人を突破 タイ保健省は26日、タイ国内で新型コロナウイルスの感染者が新たに111人確認されたと発表した。 このうち国内の感染経路がほ…
お知らせ
2020年03月27日
タイ政府は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策を首相に権限を集中して強力に推進するため、26日午前0時付で非常事態宣言を発令した。期間は4…
お知らせ
2020年03月24日
国境に出稼ぎ労働者が殺到 地元のメディアによるば、24日、タイ北西部ターク県メーソードのタイ・ミャンマー第2友好橋の国境ゲートの前に、帰国しよ…
お知らせ
2020年03月23日
23日、陸路の国境を閉鎖ー流通は認めるー タイ国内のテレビ報道では、タイ政府は新型コロナウイルス対策として、この23日から、タイ内務省が管理する…
お知らせ
2020年03月22日
世界は隔離の時代に 先にベトナム航空が、4月末まで国際線を全面運休。そこに今度はタイ・エアアジア、ライオンエアの国際線が全面運休、さらにANAの…
おすすめ記事ー旅案内 紀行ー
2020年03月22日
新型コロナウイルス感染者急増 1日で感染者89人を確認、累計411人に 1人死亡 保健省は21日、タイ国内で新型コロナウイルスの感染者が新たに89人確…
お知らせ
2020年03月20日
タイ保健省は20日、タイ国内で新型コロナウイルスの感染者が新たに50人確認されたと発表した。 このうち18人は.クラスター(集団)感染が起きたバン…
お知らせ
2020年03月19日
タイ民間航空庁(CAAT)は18日、タイ保健省が指定する新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の危険地域、感染地域を過去14日間に訪れた渡航者がタイ…
お知らせ
2020年03月19日
バンコク都庁の指示で、新型コロナウイルス感染の拡大阻止のため、18日から、パブ、カラオケ店、マッサージ店、映画館などの一斉閉鎖が始まりました…
おすすめ記事ー旅案内 紀行ー
2020年03月18日
呈の良い、タイ政府任せの「棄民」である 在タイのカンボジア大使館は、新型コロナウイルス(COVID-19)感染の増加が懸念されるため、今後のクメール…
お知らせ
2020年03月16日
タイ保健省によると、タイ国内で確認された新型コロナウイルスの感染者は15日までに累計114人になった。このうち1人が死亡、76人が入院中で、37人は…
お知らせ
2020年03月13日
バンコク都庁は、3月9日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、今年のバンコクでのソンクラン(水かけ祭り、4月13~15日)のイベントを中止すること…
お知らせ
2020年03月12日
タイ政府は、国際線で入国する全ての訪問者を対象にT.8(ต.8, トー・ペー)と呼ばれる書類の提出を義務付けた、という。 記入・提出はタイ空港公社(A…
お知らせ
2020年03月10日
タイ民間航空庁(CAAT, The Civil Aviation Authority of Thailand)は、保健省が指定した「危険感染症地域」からの入国者に対する手続きを厳格化する…
お知らせ
2020年03月06日
韓国、中国(香港、マカオを含む)、イタリア、イランを感染症危険地域に指定 タイ保健省布告は、5日に韓国、中国(香港、マカオを含む)、イタリア…
お知らせ
2020年03月03日
バンコク商工会議所が理事、監事、特別理事の50社・団体を対象に24、25日に行ったアンケート調査(回答率100%)によると、タイから日本への出張を「…
お知らせ
2020年02月26日
バンコクとタイ東部シラチャーの日本人学校を運営する泰日協会学校は、26日からタイ政府が指定する新型コロナウイルス感染地域に渡航(乗り換えを含…
お知らせ
2020年02月24日
日本からの帰国者、入国者は、14日間、公共の場への外出を自粛 先にタイ政府・保険省は日本への渡航自粛を呼びかけ、日本からの入国者に検査…
お知らせ
2020年02月23日
タイの格安航空会社(LCC)ノックエア(Nok Air)、2020年3月29日よりチェンマイとメーソートを結ぶ直行便を開設すると発表した。運航は火・木・土の週3…
お知らせ
2020年02月22日
先日、タイ政府は自国民に日本への渡航自粛を呼びかけましたが、タイ国際航空(Thai Airways International)は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴っ…
お知らせ
2020年02月20日
タイ政府は、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、日本やシンガポールへの渡航自粛を国民に呼びかけました。 タイ保健省は17日、新型コロナウイルス…
お知らせ
2020年02月18日
タイ保健省は、新型肺炎に感染している疑いのある乗客がいるとして、各国で入港を拒否されていたクルーズ船がシアヌークビルに入港したことをうけ、…
お知らせ
2020年02月16日
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて旅客数が大きく減少している各地の空港が目立ちますが、バンコクのスワンナプーム空港も同様で、現在は通常よ…
お知らせ
2020年02月12日
新型肺炎の感染拡大によって中国からの旅行者が激減しているタイですが、今月に入ってからは韓国からの旅行者も大きく減少しています。タイ入国管理…
お知らせ
2020年02月11日
タイ国内トップアーティストによるコンサート クラビ県クローンムアンビーチ(Khlong Muang Beach)は地元自治体と官民の協力により清掃活動が行われ、…
お知らせ
2020年02月09日
中国が団体旅行での出国を禁止しているが、それでも訪タイ中国人は1日約8000人弱 新型コロナウイルスによる肺炎の感染が拡大していることを受け、昨…
お知らせ
2020年02月07日
タイ、チャーター機で138人を救援 タイ保健省は6日、新型コロナウイルスによる肺炎が広がる中国湖北省武漢市から4日にタイ政府チャーター機で帰国し…
お知らせ
2020年02月06日
新型コロナウイルスと大気汚染の対策として、バンコク都庁、タイ陸軍などがバンコク都内の繁華街、鉄道駅、学校などでマスクの配布を行っている。 タ…
お知らせ
2020年02月05日
タイ運輸省国道局は30日、国道12号線の北部ターク県ターク市とミャンマー国境の同県メーソード郡を結ぶ区間(全長86キロ)を往復2車線から4車線に拡…
お知らせ
2020年02月03日
『藁を掴む』という言葉があるが、中国の公式では1万7205人の新型コロナ・ウイルス感染者、さらに疑わしき者2万1558人、そしてフィリピン…
お知らせ
2020年02月01日
タイは、中国についで新型コロナ・ウイルスの感染が多いが、従来、水際作戦が功を奏し、感染者はいずれも中国から旅行者だったが、31日、水際の限界…
お知らせ
2020年01月30日
バンコクのBTS(スカイトレイン)を運営するバンコク・マス・トランジット・システム社はシーロム線サパーンタクシン駅の複線化工事を2020年半ばから…
お知らせ
2020年01月28日
これは、1月28日付のタイ政府観光庁の公式ホームページに掲載されたものです。いかにもアジア随一の観光客を集める観光立国のタイ政府らしい姿勢の表…
お知らせ
2020年01月27日
タイの世界遺産のなかでバンコクに次いで日本人観光客に最も人気のあるアユタヤ、このほど大変便利な地図が話題となっている。 同地図はアユタヤで運…
お知らせ
2020年01月26日
タイ東北部のウドンターニー空港からラオスのバンビエンまで直通バスで行くことができるようになりました。 タイのトランスポート社(ボー・コー・ソ…
お知らせ
2020年01月24日
タイ国鉄(SRT)が運行する新しい都市鉄道レッドライン(SRT:Red Line)は、今年10月にも乗客を乗せて試運転を開始する予定している。 SRTレッドライン…
お知らせ
2020年01月23日
西鉄グループがバンコク都心の高架鉄道BTSアソーク駅前に建設したホテル「ソラリア西鉄ホテルバンコク」(客室数263)が2020年5月30日に開業する予定…
お知らせ
2020年01月21日
現在、バンコク都内西部のトンブリー地区では新交通システムのゴールドライン(Gold Line)の建設が進んでいる。同路線はチャオプラヤー川西岸のチャル…
お知らせ
2020年01月19日
東南アジア最大のフラワーカーペットが見所 「ナイラートフラワー&ガーデンアートフェア」が2020年1月30日~2月2日バンコク ナイラート公園で開催さ…
お知らせ
2020年01月18日
バンコク名物(迷惑?)の一部復活 ―3月5日― プラユット軍事政権の方針でバンコクの路上から一掃された屋台が都内の5カ所で復活する見通しとなった。…
お知らせ
2020年01月16日
チェンマイの花祭り、今年は2月7-9日に3日間で行われます。同祭りのハイライトであるフラワーフロート(山車)のパレードが行われ、毎年数十ものグ…
お知らせ
2020年01月09日
この3月1日から、タイのチャオプラヤー川で運航されている定期船チャオプラヤーエクスプレスボート(Chao Phraya Express Boat)に新たにエアコン付き…
お知らせ
2020年01月07日
バンコクのチャオプラヤー川沿いに建つ寺院ワット・アルン(Wat Arun)の拝観料が2020年6月1日に値上げされます。これまでの50バーツから100バーツ(…
お知らせ
2020年01月05日
プラスチックスゴミの海洋、土壌汚染が地球的な規模で問題になっている。それはまた、温暖化現象ともつながっている。 コーヒーチェーン・スターバッ…
お知らせ
2020年01月04日
ボーサーン 傘祭り&サンカンペーン工芸品フェスティバル 1984年以来、毎年1月の第3金曜日から日曜日まで、3日間にわたって開催される人気のボーサー…
お知らせ
2020年01月02日
タイの観光・スポーツ省 2019年度12月27日までの集計 タイの観光・スポーツ省(Ministry of Tourism and Sports)は、今年の外国人旅行者数が12月27日…
おすすめ記事ー旅案内 紀行ー
2020年01月01日
恭賀新年 昨年は、大変お世話になりました。 今年もいっそうのお引き立てを お願い申し上げます。 旅情報やちょっとディープなら話題なら、ぜひ下記…
お知らせ
2019年12月27日
12月22日からドンムアン空港とバンコク市内中心部を結ぶ高速道路ドンムアン・トールウェイ(Don Mueang Tollway)の通行料金が5年ぶりに値上げされてい…
お知らせ
2019年12月26日
バンコクのMRTブルーライン(MRT Blue Line)が2019年12月23日に延伸し、新たに4駅が開業。これによってタイの都市鉄道では初となる環状線が誕生しまし…
お知らせ
2019年12月25日
1月11日は、タイの祝日「こどもの日」であるが、如何にも軍部政権国家といった祭日である。 毎年1月第2土曜日は「こどもの日」で2020年は1月10日。タ…
お知らせ
2019年12月24日
ルーフトップバーでカウントダウンディナーやパーティーを楽しむ! 大型の2020年カウントダウンの催しのほか、ちょっと贅沢な気分でプライベート感満…
お知らせ
2019年12月23日
師走もいよいよ押し詰まって来ました。クリスマスが来るかと思うと早や年明けです。 このほど、タイ政府観光庁の公式Webサイトでは、バンコクの2020…
お知らせ
2019年12月22日
今年最後となる日食は、12月26日に世界の広範囲で見られます。 先ずは、金環日食が、アラビア半島南部からインド半島南部・スリランカ・スマトラ島・…
お知らせ
2019年12月06日
格安航空会社(LCC)タイ・ライオンエア(Thai Lion Air)は、バンコク(ドンムアン)~ヤンゴン路線を10月28日より増便し、1日2便体制とすることを発表…
お知らせ
2019年12月05日
2019年12月5日より、ドンムアン空港からエアポートバスがBTS新駅を結ぶ新たな路線が運行を始めました。バンコクのタクシー利用はどうも?という方に…
お知らせ
2019年12月04日
このほど、格安航空会社(LCC)タイ・ベトジェットエア(Thai Vietjet Air)は、2019年12月23日よりパタヤ(ウタパオ空港)とホーチミン(タンソンニャ…
お知らせ
2019年12月03日
格安航空会社(LCC)ノックエア(Nok Air)は、2019年12月18日よりバンコクと広島を結ぶ直行便を開設すると発表し、12月2日より航空券の発売を開始し、…
お知らせ
2019年12月03日
JALは現在デイリー運航しているバンコク(スワンナプーム)=名古屋(中部)路線について、夏ダイヤとなる2020年3月29日より運休することを発表しま…
お知らせ
2019年11月30日
12月4日、MRTブルーラインの延伸で4駅が開業 バンコクのMRTブルーライン(MRT Blue Line)が2019年12月4日に延伸し、新たに4駅が開業します。 延伸区間…
お知らせ
2019年11月29日
11月28日、バンコク都内ドゥシット区の学校で全長約3メートルのニシキヘビがみつかり、通報を受け駆けつけた消防署員らが捕獲した。 写真を見るにニ…
お知らせ
2019年11月28日
バンコク都庁は12月中旬から、都内のビジネス街シーロム通りと中華街ヤワラート通りの一部を週末に歩行者天国にする計画を発表する。観光促進を目指…
お知らせ
2019年11月27日
タイ旅行・短期滞在、国内で使えるハッピー・ツーリストSIM(Happy Tourist SIM)が便利 タイの通信事業者:dtacが発売している旅行者向けプリペイドSI…
お知らせ
2019年11月25日
タイ最南部、マレーシアと国境を接するのヤラー県に建設中のベトン空港(Betong Airport)が完成しました。 同空港は、滑走路1,800メートルで、年間80…
お知らせ
2019年11月22日
*2019年水かけ・ダンスフェス 動画:タイ王国政府・観光庁公式Webサイトより タイの「水かけ・ダンスフェス「S2O」」の来年の開催が決定し…
お知らせ
2019年11月21日
11月20日、タイ空港公社(AOT)はバンコク・スワンナプーム空港の第2ターミナルの建設位置について予定通り既存ターミナル北側とすることを決定しまし…
お知らせ
2019年11月20日
既にバンコク・BTSスクンビット線がさらに北に延びし、2019年12月に新たに4駅が開業することが発表されていますが、このほど試験運転中の全面展望映…
お知らせ
2019年11月18日
このほど、シンガポールなどに拠点を置く市場調査会社大手Canalysのデータ(2019年8月時点での出荷台数)の発表によると、東南アジア5大市場(インド…
お知らせ
2019年11月17日
このほど、バンコク大学による世論調査バンコクポール(Bangkok Poll)が、グラブ(Grab)などライドシェアサービスについて行った調査結果を発表しまし…
お知らせ
2019年11月14日
まもなく、バンコクのスワンナプーム空港とドンムアン空港からタクシーを利用する場合、スーツケースなどの大きな荷物が3個以上ある場合、1個につき2…
お知らせ
2019年11月13日
「ワン・パス・ワン・プライス・バリュー・カード」を発売中 タイ国際航空(Thai Airways International)は、近隣4か国(ベトナム、カンボジア、ラオ…
お知らせ
2019年11月11日
タイの大手商業銀行「カシコン銀行」はバンコク郊外のスワンナプーム国際空港に自動外貨両替機を設置しました。 同両替機が設置された場所は地下1階…
お知らせ
2019年11月10日
バンコク首都圏の3空港、スワンナプーム空港、ドンムアン空港、ウタパオ空港を結ぶ高速鉄道の建設が開始されることになりました。タイ国鉄とCP(チャ…
お知らせ
2019年11月09日
パスポートを提示だけで割引や特典が受けられる! タイ国政府観光庁は、2019年11月1日~2020年1月31日の期間中、訪タイ外国人観光客を対象に「アメー…
お知らせ
2019年11月05日
タイ陰暦12月の満月の夜に灯ろうを流して1年の罪を流すタイの伝統行事「ロイクラトン」(灯ろう流し)11月11日にタイ各地で行われます。タイ北部など…
お知らせ
2019年11月04日
タイ北部ターク県とミャンマー・ミャワディを結ぶ第2友好橋が開通した。同第2友好橋はターク県メーソート郡を流れるモエイ川に架かり、タイからミャ…
お知らせ
2019年11月04日
11月1日より一般公開 2000人近くが訪れる *動画:「少年ら13人“救出劇”で話題 タイの洞窟一般公開」 11月2日 ANAニュース タイ北部チェンライ…
お知らせ
2019年11月01日
タイ国際航空は、仙台空港とタイ・バンコクを結ぶの国際定期路線を10月30日、5年ぶりに運航を再開した。当面は週3往復の運航を予定し、利用が順調…
お知らせ
2019年10月29日
10月22日、タイ国際航空(Thai Airways)は、同社が「ベトナムとカンボジア、ミャンマー、ラオスの東南アジア4か国とタイを結ぶ6路線を廃止することを…
お知らせ
2019年10月28日
タイを拠点とするLCC(格安航空)ノックスクートは、10月27日、バンコク(ドンムアン国際空港)と札幌(新千歳空港)を結ぶ直行便の運航を開始した。 …
お知らせ
2019年10月28日
11月6―10日、タイ東北部・ナコーンラーチャシーマー県(コラート地方)ピマーイ郡のアンコール王朝時代(9-13世紀)の代表的なクメール遺跡のあるピ…
お知らせ
2019年10月25日
タイ国際航空(Thai Air)は、この22日、バンコクのスワンナプーム空港内コンコースD3階に新ラウンジ「ロイヤルオーキッドプレスティージラウンジ」を…
おすすめ記事ー旅案内 紀行ー
2019年10月24日
バンコク都内では大型のヘビの捕獲が相次いでいる。潜んでいた場所から大雨の影響で人目につく場所に出てきたとみられる。 13日に体長5mのニシキ…
お知らせ
2019年10月24日
廃止路線は、子会社タイ・スマイル航空に運航を移管 タイ国際航空(Thai Airways)は、ベトナムとカンボジア、ミャンマー、ラオスの東南アジア4か国と…
お知らせ
2019年10月22日
バンコクでBTS(スカイトレイン)に乗る際、交通系ICカードのラビットカード(Rabbit Card)を使っている方も多いと思いますが、現在タイではBTS以外に…
お知らせ
2019年10月17日
タイの通信事業者dtacが、新たな海外向けの格安ローミングパッケージGO Travelを発売しています。 これまでもタイ周辺国用のパッケージ(99バーツ、7…
お知らせ
2019年10月16日
*動画:facebook[รถไฟฟ้าบีทีเอส]より。 バンコクの高架鉄道BTS(都市鉄道グリーンライン)の30の駅で無料のWiFiサービスが始まりました。その名称…
お知らせ
2019年10月14日
このニュース、カテゴリーで掲載でベトナムかタイか迷ったが、利用者情報の視点でタイの記事にしました。 ベトナム第2の航空会社、民間では第1位の…
お知らせ
2019年10月12日
タイ国鉄(SRT)はダム湖の湖上を走る区間で知られる中部ロッブリ県のパーサクチョンラシットダムとバンコク駅(フワラムポーン駅)の間で期間限定の…
お知らせ
2019年10月10日
バンコクの都市鉄道BTS(高架鉄道:スカイトレイン)スクンビット線は、開業20周年を迎える2019年12月5日、カセサート大学駅まで延伸されることにな…
お知らせ
2019年10月08日
10月24日(木)、ワチラロンコン現国王夫妻が乗船する王室御座船の水上パレードが、バンコクのチャオプラヤ川で行われます。パレードに参加するのは…
お知らせ
2019年10月07日
バンコク=アユタヤ間 記念日・蒸気機関車1日1往復 10月23日 チュラロンコン大王記念日(祝日)は、現王朝第5代王のチュラロンコン大王の生誕日と…
お知らせ
2019年10月05日
バンコク市内とスワンナプーム空港を結ぶエアポートレールリンク(Airport Rail Link)は、混雑緩和のための新たな取り組みとして座席なし車両の導入を…
お知らせ
2019年10月04日
フワイカーケン自然保護区 10月2日、タイ天然資源環境省国立公園野生動植物局は、タイ中西部ウタイタニ県のフワイカーケン自然保護区に設置した無人…
お知らせ
2019年10月02日
バンコクで酷くなっている汚染スモッグについて、在タイ日本国大使館より以下の通り大気汚染への注意喚起がありました。 汚染スモッグがバンコクを覆…
お知らせ
2019年10月01日
9月29日、バンコク首都圏の都市鉄道ブルーライン西側延伸区間フワラムポーン駅―ラクソーン駅間(全長15.9キロ、フワラムポーン駅を除く新駅11駅)が2…
お知らせ
2019年09月28日
バンコク郊外のスワンナプーム空港にあるコンビニ店「ファミリーマート」が28日午前0時で閉店になる。 キングパワーとセントラルグループの対立の余…
観光情報
2019年09月27日
タイでは、9月29日から10月7日に菜食祭り(テーサカン・キンジェー)が行われます。 この祭り「テーサカン・キンジェー」とは、元来は中国系タイ人の…
お知らせ
2019年09月23日
ノック・エア(Nok.Air)は、バンコク(ドンムアン空港)=広島線を12月20日に開設することになりました。予定では、水・金・日曜の週3便をボーイン…
お知らせ
2019年09月20日
安宿や露店が密集し、バックパッカーの「聖地」ともいわれるバンコクのカオサン通りの大規模改修工事が10月から始まることになった。より安全で清…
お知らせ
2019年09月19日
2019年9月17日、タイの首相府の担当官は、現在タイに出入国する外国人に義務付けられている出入国カード(TM6)を廃止する事を発表しました。「いつか…
お知らせ
2019年09月17日
カプセルホテルの名称は「アバガードカプセルホテル(Avagard Capsule Hotel)」、場所は空港ターミナル地下1階で、エアポートリンク駅(空港線)や両…
お知らせ
2019年09月16日
*動画:コムローイ Youtube [Yi Peng – Lantern Festival in Chiang Mai]より。 チェンマイ・イーペン(ロイクラトン)祭り -クラトン(灯…
お知らせ
2019年09月13日
バンコク市内中心部とスワンナプーム空港を結ぶエアポート・レール・リンク(ARL)の運営会社SRTエレクトリファイドトレインは、10月から現在15~45…
お知らせ
2019年09月10日
バンコクポスト(Bangkok Post)など、地元メディアの伝えるところによると、タイ政府が外国人旅行者に対して導入を計画していた観光税(Tourism levy)…
お知らせ
2019年09月09日
バンコクのチャオプラヤ川東岸、ラマ8世橋の南側に、バンコク都庁が建設した公園「サムプラヤ公園」が完成し、9月5日、開園式が行われた。同公園には…
お知らせ
2019年09月08日
大手クレジットのマスターカードは、世界200都市について、一般に公開されているデータを独自の方法で分析し、旅行者の人数と滞在中に費やした金…
お知らせ
2019年09月07日
プラユット軍事政権時代にバンコクの路上から撤去された違法営業の屋台が一部地区で舞い戻り、当局とのいたちごっこが続いている。いったんは撤去さ…
お知らせ
2019年09月06日
タイ・エアアジア・エックスは2019年12月1日(日)から、バンコク・ドンムアン/新千歳路線を増便します。この路線は現在週4便で10月27日(日)の冬スケジ…
お知らせ
2019年08月29日
タイ国際航空(Thai Air)は8月21日、欧州航空安全機関(EASA)の規定に従い、米アップルのノート型パソコン「マックブック・プロ」の一部のモデルの…
お知らせ
2019年08月27日
ANAグループは燃油価格の低下を受け、国際線旅客の燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)を10月発券分から値下げすることになりました。 10月1日以降…
お知らせ
2019年08月25日
セントラル・グループを経営するタイ最大の小売り企業のセントラル・パタナ社(CPN)が手掛ける「セントラル・ビレッジ」はスワンナプーム国際空…
お知らせ
2019年08月23日
タイの首都バンコクにある2つの空港の渋滞を緩和するために、バンコクの西、ナコンパトム県に3番目の新空港を建設する動きが進められている、バン…
お知らせ
2019年08月22日
8月9日、タイ文化省は、北部ペチャブン県のシーテープ遺跡と東北部ブリラム県のパノムルン遺跡を世界遺産暫定リストに加えると発表した。これは2つ…
お知らせ
2019年08月21日
7月に就航したばかりのタイ国際航空のバンコク―福岡路線のTG686便とTG687便を8月1日、9月1日―10月26日に運休する、と発表。運航上の理由だとしている…
お知らせ
2019年08月20日
この話、実は筆者もバンコクで被害に遭っている。スワンナプーム空港から 空港近くのホテルに向けて走行するや、やたらと早くメーターが回転している…
お知らせ
2019年08月19日
タイ航空(THAI AIR)は、今年5月に行われたワチラロンコン国王の戴冠式を記念して自社のボーイング777-300型機にタイ王室御座船「スパンナホン」の…
お知らせ
2019年07月07日
日本旅行業協会(JATA)は、7月2日、JATA会員会社の経営者および旅行担当者を対象に実施した夏休みの人気旅行先についてのアンケート結果を発表した。 …
お知らせ
2019年07月06日
7月3日よりマレーシアの格安航空大手エアアジア(Air Asia Air)傘下でタイを起点に中長距離路線を運航するタイ・エアアジアXは、バンコク(ドンムア…
お知らせ
2019年07月04日
ヒョウの撮影は2017年に続くもの タイの「天然資源環境省国立公園野生動植物局」は7月2日、ミャンマーと国境を接する西部カンジャナブリ県のサラック…
お知らせ
2019年07月02日
外国人観光客に強制保険、年内に実施する予定 「タイは今年、同国を訪れる外国人観光客に対し、不慮の事故に備えた保険の強制加入制度を導入する。」…
お知らせ
2019年06月24日
Bun Luang and Phi Ta Khon Festival 2019 ルーイ県ダーンサーイ郡 7月5~7日開催 タイで仮面祭りで知られる「ピーターコン」、毎年多くの外国人観…
お知らせ
2019年06月22日
タイ国鉄、カンボジア国境駅に早や乗り付けるーが、国境越えは徒歩で!- タイ国鉄は2019年7月1日より東本線のダイヤを改正し、カンボジアとの国境駅…
お知らせ
2019年06月19日
上掲の動画。オリジナルは、運航会社: Bangkok Thanakom Co.、Ltd(บริษัทกรุงเทพธนาคม จำกัด)のfacebookにあります。 バンコク・チャオプラヤー川…
お知らせ
2019年06月14日
車両の通行の多い「街中を馬で駆ける少女」の動画が話題となっている。場所は、タイの最南部マレーシアに接するソンクラー県。マレーシアに国境を接…
お知らせ
2019年06月11日
本格的な雨期に入る陰暦8月の十六夜(新暦7月ごろ)は、カオ・パンサー(入安居・いりあんご)の日です。雨期は新しい命が芽生える季節とされ、この…
お知らせ
2019年06月10日
タイ国際航空は10月29日からバンコク(スワンナプーム空港)と仙台を結ぶ直行便を週3往復運航する、と発表しました。 運航機材はボーイング777-200型…
お知らせ
2019年05月30日
5月28日、タイ政府は、3空港を結ぶ高速鉄道計画 事業権を財閥CPグループに付与 タイ政府は5月28日の閣議で、バンコク北郊のドンムアン空港、東郊の…
お知らせ
2019年05月25日
雨期に入る―生き物が活発に動き出す―と仏僧は寺に籠もる<雨安居> 既に東南アジア大陸部の南部域では雨期に入っている。南伝仏教国のミャンマー、タ…
お知らせ
2019年05月24日
タイの国民詩人である詩聖スントーン・プー 6月26日 詩聖スントーン・プーの誕生祭がラヨーン県クレーン郡スントン・プー記念公園で開催されます。 …
お知らせ
2019年05月21日
2019年7月13日タイ国際航空(Thai Air)のバンコク=福岡線が週3便に増便することになりました。これに伴い現行の週7便から週10便体制で運航となります…
お知らせ
2019年05月17日
タイの男女が森でトラに遭遇した様子を撮影した動画がこの5月11日にフェイスブックに投稿され、タイのテレビ局が一斉に報じるなど話題となっている。…
お知らせ
2019年05月15日
4月30日、タイ北部のラムパーン県とラムプーン県にかけて広がる山岳森林地帯がでタイで133カ所目の国立公園に指定された。名称は「ティットアイジョ…
お知らせ
2019年05月13日
性的少数者にフレンドリーな国へ タイで同性カップルの権利向上に向けた法整備が進む中、同国観光業界が海外の性的少数者(LGBT)の観光…
お知らせ
2019年05月08日
8月18~19日にかけて、フェリーによるパタヤ―サタヒップ―チャーン島の就航が試験的に行われ、9月より正式に就航する見込みです。 現在、パタヤ~ホア…
お知らせ
2019年05月06日
JCC(格安航空会社)エアアジア(Air Asia)は5月1日、バンコク・ドンムアン空港とベトナム南中部沿岸地方カムラン国際空港(カムラン湾、ニャチャン市)…
お知らせ
2019年05月03日
バンコク=台中路線、週5日から毎日運航へ:6月20日より このほどLCC(格安航空)タイ・ベトジェットエア(Thai Vietjet Air)は、現在週5便で運航して…
お知らせ
2019年04月29日
連日40度Cの猛暑 タイ、カンボジア、ベトナム南部 この4月から5月へ、東南アジア大陸部のタイ、カンボジア、ベトナム南部は記録的な猛暑が続ていま…
観光情報
2019年04月26日
農耕祭は、太陰暦で行われるため、毎年、その日付が異なる。タイの農耕祭は、スコータイ王朝(1238~1448年)より続く儀式と伝えられ、2頭の聖なる牛…
お知らせ
2019年04月26日
日本では明日27日にから天皇代変わりで10連休が始まるが、バンコク観光の目玉である王宮と王室寺院ワット・プラケーオがワチラロンコン国王の戴冠式…
お知らせ
2019年04月22日
東南アジア各国が熱帯気候帯に属するとはいえ、40度Cというのは、珍しい。 昔からインド内陸部では乾季に40度Cという地域があり、「電線に止まってい…
お知らせ
2019年04月16日
タイのお正月(ソンクラン 水かけ祭り)と言えば、日本の定例TVニュースでも取り上げられるお祭り。 痴漢が捕まったのが珍しいから「ニュース」に…
お知らせ
2019年04月16日
JCインターナショナル航空、新興航空会社だがLCCではなく、スワンナプーム発着 ここほどカンボジアのJCインターナショナル航空(JC International Air…
お知らせ
2019年04月15日
ゴルフツーリズムの先進国タイ、今年も恒例の「タイ国政府観光庁 日本事務所主催 ゴルフ大会inホアヒン2019」が、6月24日(月) スプリングフィールド …
お知らせ
2019年04月10日
今年もタイ・フェスティバルが開催されます。「タイ・フェスティバル 2019」と銘打ったタイを知るフェスティバルも今年で何と20回目、さすが観光立国…
お知らせ
2019年04月08日
お正月期間(11-17日)タイ国内空港、軒並み混雑予想 タイの主要6空港を運営するタイ国営企業エアポーツ・オブ・タイランド(AOT)は、タイのお正…
お知らせ
2019年04月03日
マレーシアのLCC(格安航空)エアアジアグループのタイ・エアアジアはタイ南部の海のリゾート地:プーケットと世界遺産:アンコール遺跡群があるカンボ…
お知らせ
2019年04月03日
来る5月4―6日のワチラロンコン国王(66)の戴冠式では、タイの伝統的様式の船による水上パレードがバンコクのチャオプラヤ川で行われます。映画「王…
お知らせ
2019年04月02日
タイ・エアアジア・エックスは2019年7月3日(水)から、バンコク・ドンムアン空港=福岡空港線に週4便で就航します。飛行機の機材はA330-300を使用。既…
観光情報
2019年03月28日
タイのお正月は仏教暦で毎年、日付が変わる タイのお正月は、仏教歴で日にちが決まる。月齢で満月の日が元旦とるため、仏教に関する祭日は、毎年日付…
お知らせ
2019年03月20日
但し、ファースト、ビジネスクラスのみ、エコノミークラスは提供無し タイ国際航空は4―6月のタイ日本路線のファーストクラスとビジネスクラスで、バ…
お知らせ
2019年03月20日
東南アジア大陸部の南部東西回廊の大動脈が名実共に実現 タイ・ミャンマー国境のムーイ川に架かる2本目の橋「第2タイ・ミャンマー友好橋」の開通式が…
お知らせ
2019年03月18日
タイでは電子たばこ(アイコスをはじめ加熱式たばこを含む)の輸入、販売、所持が禁止され、違反した場合、10年以下の懲役または最大50万バーツの罰…
お知らせ
2019年03月12日
年初からバンコクの大気汚染の深刻化、ソウルの大気汚染をめぐって韓国と中国の鞘当て 年初からバンコクの大気汚染の酷さが何度も報道され、在バンコ…
お知らせ
2019年03月12日
バンコク・エアウエイズといえば、世界遺産のある都市をいち早く結ぶ路線開設で知られた航空会社、ここほど同社はタイ北部チェンマイとラオス北部の…
お知らせ
2019年02月27日
大気汚染が深刻なバンコクに観光用電気バスを導入 この1月、大気汚染の深刻化が伝えられたバンコク、遂には日本人学校まで休校処置が取られ、ドロー…
お知らせ
2019年02月12日
チャンライ:かつてはミャンマー国境に近い辺境の街 タイ・エアアジアは、チェンライ空港をハブ空港にすると発表しました。これで、ハブ空港はバンコ…
お知らせ
2019年02月07日
タイ国営空港運営会社エアポーツ・オブ・タイランド(AOT)より、2月3日から同社が運営する「タイ国内の主要6空港を屋外も含め全面禁煙にする」とい…
お知らせ
2019年02月02日
喫煙マナーの悪さから、今やどこでも喫煙場所は希少地探し 禁煙の飛行機の長旅から解放され、愛煙家が先ずは探すのが、喫煙場所。一般にターミナル内…
お知らせ
2019年01月30日
仏教祭事は、旧暦の満月の日。カレンダー上では、毎年日付が異動する スリランカから東南アジアのミャンマー、タイ、カンボジアという南伝仏教徒の多…
お知らせ
2019年01月28日
首都のバスはその国の庶民の足、どこの国であれ、その運行や姿は、国民の民度の目安となる。1月21日、タイ運輸省国道局はタイ国営石油会社PTTのバン…
おすすめ記事ー旅案内 紀行ー
2019年01月21日
2019年1月3日、タイ観光警察は、悪徳タクシーから不法エンタテイメント施設まで、2018年1月から10月にかけて、数千件の取り締まりについて発表しまし…
お知らせ
2019年01月09日
バンコク-ダナン、増便が相次ぐ 美しい南国のビーチと質の高い宿泊施設、そして日帰り可能な4つの世界遺産(フエ、ホイアン、ミーソン、フォンニャ…
お知らせ
2019年01月08日
ラムカムヘン大王記念日祭り(Phor Khun Ramkhamhaeng’s Day Festival)スコータイ王朝第3王のラムカムヘン大王の記念日に合わせた、地元住民向けのマ…
お知らせ
2019年01月07日
タイでは物乞いは違法 昨年末の12月27日、タイ警察は、バンコク都心部で物乞いをした中国人の男女6人を逮捕したと発表した。タイでは物乞いは違法。…
お知らせ
2019年01月03日
バンコクで邦人の路上詐欺被害が多発 在タイ日本大使館は昨年末の12月27日、バンコク都内、特にスクムビット通り沿い、シーロム地区、サトン地区で日…
おすすめ記事ー旅案内 紀行ー
2018年12月28日
温かい 言葉一つで 冬耐える 確かこんな言葉があったような気がする。年末寒波に氷つくような日本の冬だが、このほど<ちょっと温かい話題>が入っ…
お知らせ
2018年12月24日
タイ アジアで断トツの観光収入 世界第4位 今年、発表された国連世界観光機関(UNWTO)の最新データによれば、タイは他のアジア諸国を観光収…
おすすめ記事ー旅案内 紀行ー
2018年12月19日
前回の<特集 とおておきのタイ>は「5分でわかるバンコク」でしたが、今回はバンコク&ホアヒン、ホアヒンといえば、タイ王室の御用達の地。日本で…
お知らせ
2018年12月15日
タイ国鉄のバンコク中央駅はフアランポーン駅から新設のバンス―駅へ 11月末、タイ国鉄当局は、 バンコク都内で建設中のバンスー駅の開業が、2021年1…
お知らせ
2018年12月13日
バンコク・ルンピニ公園 都心オアシス バンコクの都心にある広大な公園が、ルンピニ公園。東南アジア諸国では、首都中心部にこれほどの広さのある公…
お知らせ
2018年12月10日
「パスポートキャンペーン2019」12月3日~2019年3月31日 成田国際空港、タイ国政府観光庁、TABIPPOは3社合同で、パスポートを取得して海外旅行をする…
お知らせ
2018年12月08日
バンコクの最先端高層複合施設として注目を集めるキングパワーマハナコン(King Power Mahanakhon)の最上階に、マハナコンスカイウォーク(Mahanakh…
おすすめ記事ー旅案内 紀行ー
2018年12月07日
「わくわくタイの旅」観光情報の充実度、洗練度なら東南アジア随一の官庁Webサイト タイ旅行を計画している人なら、初めての方も何度も訪れた方も、…
お知らせ
2018年12月07日
11月29日、タイ入国管理局は、タイに滞在する外国人向けにビザ期限(滞在期限)を通知するサービスを開始する予定と、発表しました。この通知サービ…
お知らせ
2018年12月05日
観光客は、歓迎だが・・・ このほど、タイのアピサック財務相は、来年の中国正月「春節」に合わせて2月1~15日の買い物について、付加価値税(VA…
お知らせ
2018年12月05日
来年1月25日より、バンコクーカムラン(ニャチャン)路線に就航 タイのバンコク・エアウェイズ(Bangkok Airways)は、バンコク(スワンナプーム国際空…
お知らせ
2018年12月05日
タイ・ライオン・エア、成田路線に続きバンコク=名古屋路線が2019年1月16日就航開始へ タイの格安航空会社(LCC)タイ・ライオン・エアが、2019年1…
お知らせ
2018年11月30日
タイ国政府観光庁は、2018年11月15日~2019年1月15日の期間中、訪タイ外国人観光客を対象に「アメージング・タイランド・グランドセール・パスポート…
お知らせ
2018年11月29日
タイ の格安航空ライオン・エアーは、2018年12月7日よりバンコク(ドンムアン)から東京(成田)に就航します。この路線はデイリー運行です。 ◇ライオ…
お知らせ
2018年11月20日
来年の1月25日よりバンコクエアウエイズがバンコク・カムラン線を週4便就航することになりました。 カムランは、カムラン湾の良港で知られる風光…
お知らせ
2018年10月25日
「不良外国人」の一斉取り締まり第23弾、265ヵ所捜索、490人検挙! タイ警察の発表によれば、「エックスレイ・アウトロー・フォリナー作戦」と銘打っ…
お知らせ
2018年10月23日
タイ政府・観光庁公式HP,タイを代表する祭り第3弾をアップしました タイ政府・観光庁は、その公式ホームページに最新観光情報として「特集:とっ…
お知らせ
2018年10月22日
日本を舞台にした「ヒノキランド」 この10月初め、タイ北部のチェンマイに、日本式の鳥居、神社仏閣などを模した木造建築が建ち並ぶ日本のテーマパー…
お知らせ
2018年10月19日
地元報道では、タイの不動産デベロッパー、ブティック・コーポレーションは、タイ北部チェンマイ市で建設中のホテルの運営をホテル大手の仏アコーに…
Uncategorized
2018年10月19日
地元メディアの伝えるところによれば、タイ軍事政権は今月11日の閣議で、タイ電車公社(MRTA)による南部プーケット県とパンガー県、北部チェンマイ…
お知らせ
2018年10月11日
空港に「賄賂(チップ)禁止」の看板 英語、中国語、ヒンディー語で表記 バンコク北郊のドンムアン空港に4日、空港職員、入国審査官らに賄賂を渡さ…
お知らせ
2018年10月09日
10月5日、タイのテレビが伝えたところによれば、タイ北部チェンマイ県にあるタイの最高峰ドイ・インタノン山の山頂(標高2565m)で5日朝、気温が3度…
お知らせ
2018年10月03日
タイ政府観光・スポーツ庁、タイ初の世界最高峰のオートバイレース:Moto-GP開催を東京でPR 既に、タイ国政府観光・スポーツ庁は8月28日、東京・芝…
お知らせ
2018年10月01日
観光立国タイ、様々な国からの観光客が溶け合う 観光立国タイ、中国人の観光客が急増しているが、政府観光スポーツ省によれば、ムスリムも世界で2番…
観光情報
2018年09月21日
何てたって、タイ!アジアの人気ビーチ、タイに集まる 個人旅行者の人気のある口コミ・サイト「トリップアドバイザー(TripAdvisor)」は、「トラベラ…
お知らせ
2018年09月20日
大きな被害とそれに伴う風評被害も発生した胆振(いぶり)東部地震 2018年9月6日朝3時7分59.3秒に発生した北海度胆振地方中東部を震源とした胆振東部…
お知らせ
2018年09月10日
米クレジットカード大手のVISA(ビザ)が実施した海外旅行者の意識調査「グローバル・トラベル・インテンションズ・スタディー」によると、タイ…
お知らせ
2018年08月31日
タイ観光・スポーツ省は1~7月にタイを訪れた観光客数が前年同期比11%増の2265万人に達した、と発表した。 なかでも最も多いのは全体の30%を占め…
観光情報
2018年08月31日
東南アジア各国のなかで、政府観光省や庁公式Webサイトなかで、最も充実したコンテンツやその更新数なれば、ダントツのタイ。このほど、「観光庁ーお…
お知らせ
2018年08月24日
2018年8月21日、格安航空会社ノックスクートは、今年の6月の成田ーバンコク就航(毎日2便)に続き、10月末に関バンコク・ドンムアン空港と関西空港…
観光情報
2018年08月16日
東南アジア各国のなかで、政府観光省や庁公式Webサイトなかで、最も充実したコンテンツやその更新数なれば、ダントツのタイ。 今回は、タイ政府観光…
お知らせ
2018年08月15日
現地紙バンコク・ポストなどが報じたところによれば、タイ国政府観光庁は、外国人観光客数が2018年に3750万人、19年には4000万人に達すると予…
お知らせ
2018年08月13日
タイのバンコク・ポストが報じるところによれば、8月12日より、タイ国内の154ヶ所の全ての国立公園で、発泡スチロール箱、水などのペットボトル…
お知らせ
2018年07月27日
マレーシアの格安航空大手(LCC)エアアジア傘下のタイ・エアアジアXは10月30日から、バンコク(ドンムアン空港)―名古屋(中部空港)直行便を毎日1往復運…
観光情報
2018年07月26日
動画:You Tubeより タイの首都バンコク当局は20日、中心部の観光名所ルンピニ公園の池に生息するオオトカゲの捕獲作戦を実施した。この日は係員が…
観光情報
2018年07月26日
首都バンコク内の民主記念塔近くにあるマハーカン砦が公園に改装され、7月24日、アサウィン・バンコク都知事らが出席し、開園式が行われた。この砦跡…
お知らせ
2018年07月23日
日本政府観光局(JNTO)によると、上半期(1-6月)に日本を訪れた外国人(推計値)は前年同期比15.6%増の1589万8900人だった。6月単月は15.3%増、…
おすすめ記事ー旅案内 紀行ー
2018年07月19日
クッキング動画で紹介されているタイ料理、強みの香辛料が苦手な人でも、 タイ政府観光庁のHPの「タイ料理」では、あなたに合った美味しいタイが味…
お知らせ
2018年07月19日
「水かけまつり」と言えば、タイの正月行事(毎年4月半ば)が有名。今やタイやカンボジアなどの東南アジア大陸部よりも酷暑の続く7月ー9月の日本。同…
観光情報
2018年07月16日
7月13日、タイ国営長距離路線バス会社トランスポートは、全長15メートルでコクーンシートを備えた豪華バス(通称「スーパーバス」)をバンコク―チェ…
おすすめ記事ー旅案内 紀行ー
2018年07月16日
2018年版 タイ政府観光庁のプロモーション・ビデオ<乃木坂46が巡る「こんなタイ、知らなかった。」バンコク篇> 。バンコクの楽しさが詰まっていま…
おすすめ記事ー旅案内 紀行ー
2018年07月12日
バンコク観光スポット・パノラマ タイ政府観光庁制作・YouTubeより 初めてのタイ、まずはバンコクへ JAL(日航)、ANA(全日空)はもとより、…
お知らせ
2018年06月29日
タイ 5月の外国人旅行者訪問、275万5,059人 タイ観光・スポーツ省は6月19日、発表しとところによれば、5月にタイを訪れた外国人旅行者数が前年同…
お知らせ
2018年06月19日
タイ・エアアジアは2018年8月16日より、タイ・バンコク(ドンムアン)=マレーシアのコタキナバル線直行便を就航開始します。週3便。なおタイとマレ…
お知らせ
2018年06月18日
タイ国際航空(TG)は2018年9月2日をもって、1日2往復運航していたバンコク=サムイ島線を終了することになった。 タイ南部のリゾートアイランド・サ…
観光情報
2018年06月15日
上掲:YouTubeより レオナルド・ディカプリオ主演の映画「ザ・ビーチ」で有名になったタイ・ピピレイ島の白砂のビーチ。しかし映画に登場する…
お知らせ
2018年05月18日
Amazing Thailand (ときめきのタイランド)、微笑みの国と日本人のリピーターがタイ、「毎月航空券が当たる!」という美味しいキャンペーンがこの5月…
観光情報
2018年05月18日
タイ国観光庁より5月17日、「パタヤ国際花火大会 2018 」の開催日が発表されました 2018年6月8日(金)~9日(土)に中央パタヤビーチにて開催されます。…
観光情報
2018年05月12日
5月5日、タイ紙の報道によれば、タイ西部カンチャナブリ県は、第二次大戦中にタイとビルマ(現ミャンマー)を結んだ旧泰緬鉄道を国連教育科学文化機…
お知らせ
2018年05月11日
ANA(全日空)は、6月1日より、羽田空港=バンコク線を増便し東京(成田空港及び羽田空港)=バンコク・スワンナプーム空港線は1日5往復となる。これ…
観光情報
2018年05月02日
今年で19回目になる「タイ・フェスティバル 2018」、さすが日本とタイとの交流の深さを物語る東南アジア諸国のなかではダントツの開催回数を誇る老舗…
お知らせ
2018年05月01日
タイ空港公社は、国内線や格安航空会社(LCC)用空港として利用されているバンコク・ドンムアン空港の増加する旅客に対応するべく、第3ターミナルを…
観光情報
2018年04月29日
Bun Bang Fai Rocket Festivalは、タイ東北部ヤソートンで行われる「空高くロケットを打ち上げて雨乞い・豊作を祈る奇祭」である。もともと東北部一…
お知らせ
2018年04月24日
タイの格安航空会社ノックスクートは、2018年6月1日より、成田空港=バンコク・ドンムアン空港路線の運航が開始する。これまでもシンガポールのスク…
観光情報
2018年04月24日
4月17日、国連教育科学文化機関(ユネスコ)は、タイ南部サトゥン県の4地区を「世界ジオパーク」に認定した。 「世界ジオパーク」は地質学的に価値が…
観光情報
2018年04月23日
外務省は、タイとカンボジア国境の一部地域で発出していた危険レベルを引き下げ、解除した。 過去にタイとカンボジア軍の衝突(プリア・ヴィヒア寺院…
お知らせ
2018年04月18日
格安航空大手で知られるエアアジア(Air Asia)は国境を跨ぐ2大リゾート地であるマレーシアのペナンとタイのプーケットを結ぶ直行便を7月1日から毎…
お知らせ
2018年04月18日
タイのポート―トー(PTT)のガソリンスタンドに併設されていることで知られる「カフェ・アマゾン」、カンボジアのプノンペンやシェムリアップにも進…
お知らせ
2018年04月18日
昨年末に工事を開始したバンコク~ナコンラチャシーマー(コラート)の253kmに及ぶタイ初の高速鉄道は、2021年には完成する予定である。タイの高速鉄…
観光情報
2018年04月18日
バンコクに身近なビーチリゾートで知られるパタヤ、このほどパタヤ~サタヒッップ~チャーン島へのフェリーが9月より就航するとのこと。 4月現在、パ…
お知らせ
2018年04月18日
4月3日から30日、タイ国際航空(Thai Air)の客室乗務員の一部がタイの現王朝の5代目の王、チュラロンコン大王(在位1868―1910年)時代のタイの伝統衣…
お知らせ
2018年04月18日
タイでは、4月6日から、ワチラロンコン国王(65)(2016年12月1日即位)の肖像を使用した新しい100バーツ、50バーツ、20バーツの紙幣、10バーツ、5バ…
観光情報
2018年02月10日
タイ当局によれば、2月1日から国内の24カ所のビーチを「原則禁煙」になるとのこと。 禁煙となるのは、東部チョンブリ県のバンセンビーチ、同県パタヤ…
お知らせ
2018年02月08日
タイ国際航空は、この1月から日本路線にエアバス A350-900型機を導入した。初便は、成田が1月17日。羽田/関空発着便は2月17日からなっている。 タイ…
アクセスの多い人気の記事をご紹介